• TEL: 042-532-3153
  • YouTube
  • 外観
  • 本堂
  • ピアノ
  • 外観
  • 本堂
  • ピアノ

今月のことば

出典築地本願寺宗務長 中尾史峰

「法」とは真理のことです。
真理に目覚めて仏となられた釈尊は、インド各地へ足を運び、その真理を「仏法」として伝え広められました。
本願寺第八代宗主蓮如上人は、「仏法は聴聞にきはまる」、そして「信心の溝をさらへて、弥陀の法水を流せ」と仰せになりました。
新たな年を迎えるにあたり、改めてこの私の苦悩を越えていくことのできる み教えを聞き、信心の溝に法の水を流してまいりましょう。

Event Schedule近日開催予定の行事

    現在、表示できる行事はありません

Monshintokai門信徒会

仏さまの慈悲と智慧を聞き、人生をよりよく生きるための場所としてさらに前進したいとの思いから「あきる野本願寺門信徒会」を発足いたしました。お寺に集う人々がお互いに慶びや悲しみ、悩みや思いなどを分かち合い、支えあう組織として活動しております。

  • 入会費:1,000円
  • 年会費:2,000円(年度毎)
築地本願寺 あきる野本願寺

年間行事

1月1日
元旦会(がんたんえ)
3月
春季彼岸会(しゅんきひがんえ)
5月〜6月
宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)
7月・8月
盂蘭盆会(うらぼんえ)
9月
秋季彼岸会(しゅうきひがんえ)
11月〜12月
報恩講(ほうおんこう)
12月31日
除夜会(じょやえ)

Report活動報告

    現在、表示できる活動報告はありません