お知らせ一覧

10月の予定
毎朝 7:00 晨朝勤行 16:00 日没勤行 ・10月11日(土)15:00 歌の会 講師:光 野 真 理 懐かしの名曲を一緒に歌いませんか? ・10月16日(木)13:00 親鸞聖人御命日法要 講師:あきる野本願寺職 どなたでも、ご参拝・ご参加お待ちしております!

お詫びのこと
9月23日秋季彼岸会につきまして、機器の不具合のため配信できませんことお詫び申し上げます 視聴をお待ち皆様、大変失礼いたしました

9月のお知らせ
・9月6日(土)14:00~ 公開講座 銀座の落語会inあきる野本願寺 講 師 ①三遊亭圓雀 師匠 ②多田 修 師 ・9月11日(木)10:00 お磨き ・9月20日(土)~26日(金)秋季彼岸会及び総永代経法要 9月20日(土)~9月22日(月) 9月24日(水)~9月26日(金) 14時より法要(正信念仏偈) 引き続き法話(分院職員) 14時より法要(正信念仏偈) 引き続き法話(分院職員) 9月23日(火)◇総永代経法要 10時30分より法要(仏説阿弥陀経) 引き続き 法話 ※他の日と法要時間が違いますのでご注意ください。 ・9月23日 あきる野本願寺秋分の日スペシャル 13:30~16:30 ①本堂イベント ・片腕のギタリスト輝彦コンサート 13:30~15:30 ②施設内行事(紫雲の間)13:00~16:00 ・菅生野菜販売会(NPO法人ふるさとの森づくりセンター)

『大切なこと~歎異抄を声に読んでみましょう』公開講座開催のお知らせ
慈光照護のもと、皆さまにおかれましてはご清栄にてお過ごしのことと存じます。 平素より、あきる野本願寺の活動にご理解とご協力を賜り、心より御礼申しあげます。 さて、あきる野分院では昨年度に引き続き門信徒会活動の活性化やご縁づくりの一助として 仏教や様々な分野の講座開催を予定しており、第1回目の歎異抄講座を6月12日(木)に開催いたします。 つきましては、下記の通りご案内申しあげますのでご多忙とは存じますが、みなさまお誘いあわせのうえ 是非ともご参加賜りますようご案内申しあげます。 末筆ながら、時節柄ご自愛専一に念じあげます。 合 掌 記 1.内 容 (1)日 時 2025年6月12日(木) 13時から(約1時間) (2)場 所 築地本願寺あきる野分院 紫雲の間 東京都あきる野市菅生657-1 (3)講 師 本多 靜芳師 (4)講 題 「大切なこと~歎異抄を声に読んでみましょう」 (5)その他 ①参加費は無料となります ②引き続き茶話会を開催いたしますので可能な方はご参加ください。

『あきる野本願寺歌の会』開催のお知らせ(5月17日(土))
ピアノの音色に併せて歌ってみませんか? ・日時 2025年5月17日(土)15時~ ・会場 あきる野本願寺 ・協力団体 羽音の雫(あきる野市社会福祉協議会園芸ボランティア団体)
月別インデックス
- 2025年9月 (2)
- 2025年8月 (1)
- 2025年4月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2020年4月 (1)