行事・法要のご案内
あきる野本願寺では、年回法要や記念法要などの各種法要、また葬儀などの仏事を随時受け付けております。
またその際には本堂や紫雲の間などをご使用いただくことができます。
法要・仏事でお困りのことがございましたら、当院までお気軽にご相談ください。
またその際には本堂や紫雲の間などをご使用いただくことができます。
法要・仏事でお困りのことがございましたら、当院までお気軽にご相談ください。
TEL:042-532-3153
朝のおつとめ | 毎朝7:00より |
夕方のおつとめ | 毎夕16:00より |
親鸞聖人御命日法要 | 毎月16日 13:00より |
1月1日 | 元旦会(がんたんえ) |
正月元日の早朝につとまり、今年もお念仏とともに日々を送らせていただく思いを新たにする法要です。 | |
3月 | 春季彼岸会(しゅんきひがんえ) |
心に彼岸(お浄土)のことを思いながら聞法に励むための法要です。 | |
5月 | 宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ) |
浄土真宗の宗祖・親鸞聖人のご誕生のお祝いの法要です。 | |
8月 | 盂蘭盆会(うらぼんえ) |
ご先祖のご縁によってみ教えに遇わせていただいたことを喜び、家族そろって聞法する法要です。 | |
9月 | 秋季彼岸会(しゅうきひがんえ) |
11月 | 報恩講(ほうおんこう) |
宗祖親鸞聖人のご命日にあたり、お念仏申す人生を歩ませていただく気持ちを新たにする法要です。 | |
12月31日 | 除夜会(じょやえ) |
仏さまに、過ぎた1年の感謝を込めて大晦日につとめる法要です。 |